未分類

未分類

役員貸付の弊害とは?

役員個人へおカネを貸したり、会社のおカネを役員がプライベートの用途で使ってしまった場合には役員貸付金として、会社の決算書に記載がされることになります。この役員貸付金、メリットが1つもないどころか、たくさんのデメリットがあることをご存知でしょ...
未分類

借入をしたいけど、どこの銀行に行けばいいの?

新しくビジネスを始めるときや、ビジネスの成長ステージにあわせて、おカネが必要になることがありますよね。そんなとき、たくさんある銀行の中でどこへ行けばいいのでしょうか。まずは、日本政策金融公庫へ中小企業にとって一番利用しやすいのが、日本政策金...
未分類

役員借入金を減らす方法5選

中小企業であれば、運転資金としてオーナーが資金を注入することがよくあるはずです。しかし、会社の利益がなかなか上がらないと、返済が滞ってしまいますよね。そして、利益が出ずに、更に資金注入をして、役員借入金が膨らんでいくといったケースはよく見ら...
未分類

申告せずに放置を続けるとどうなるのか

巷には無申告を続けている方が一定数いる法人税や所得税といった税金は、申告書を作成して税額決定を経て、納税を行います。したがって、申告書を作成しなければ、税額が確定しないため、納税ができないとも言えます。この制度を悪用したり、申告書作成を面倒...
未分類

譲渡制限付株式(RS)や譲渡制限付株式ユニット(RSU)を受け取った場合の税金など

RSやRSUとは?【RSについて】RS(Restricted Stock)とは、事前に対象者に付与がされるものの、勤務期間や業績などの条件が満たされるまでは売却ができない株式をいいます。【RSUについて】RUS(Restricted Sto...
未分類

発信に最適な文章量とは?

記事を書くのに慣れてきたブログを書き始めて、この記事で10記事目になりました。まだまだ書くことへのハードルはありますが、ブログを始めようとしていた当初と比べると、だいぶ抵抗はなくなってきました。初めは1,000文字にたどり着くのもやっと・・...
未分類

明確に伝えることの大切さ

予約が希望通りにされていなかった先日、とある施設の予約をしようと対面で予約を取ろうとしました。そのときに、「次の週の水曜日か木曜日は空いていますか?」と聞いたところ、「水曜日なら空いています」と回答があったので、水曜日の予約をお願いしました...
未分類

経理を丸投げすることのリスク

丸投げしてしまえば楽だけど・・・会計事務所の業務の中にいわゆる記帳代行というものがあります。内容としてはデータ入力ですね。依頼する側の心理としては、「簿記とかもよくわからないし、手を動かす時間も惜しいから外注してしまおう・・・」といったとこ...
未分類

アップルパイを焦がしたけれど

何事にも挑戦先日娘に絵本を読んでいると話の中にアップルパイが出てきて、「今度これ作って」と言われたので、作ってみることにしました。しかし、お菓子作りは生まれてこの方やったことがありませんでした。自信なんて1ミリもありません。ここで、お願いを...
未分類

最適な発信頻度を考えてみる

できるだけ多いほうがよいのはわかっているけれど・・・存在・活動していることを認知してもらうためにも、最近ブログを書き始めました。とはいえ、発信頻度は定まっていない(一日に3記事も書いてみる日もあれば、かといって毎日更新できているわけでもない...